まずは自己紹介
Bonjour〜!!
南フランスの港町、マルセイユ在住のJAGAKOと申します。
日本では、残業が当たり前な社畜のような、かなりグレーな広告代理店で働いていました。
2011年の東日本大震災をきっかけに、紆余曲折を経て、夫の故郷でもある南仏マルセイユで子育てをしつつ、デザイナーのお仕事やブロガーで生計を立てています。
料理経験ゼロから主婦になり、海外生活を送る事で、日本のように気の利いたコンビニ食なんて無いため自炊が身につくフランス。
物価が高く、低価格のファミリー向けレストランやファーストフードさえ日本に比べたら遥かにお値段が高いフランス。
レストランへ行けば、誰もが納得するような、早くて、安くて、旨い!そんな、コスパサイコーなメニューなんて、なかなか出会えないフランス。
おかげで、自炊の日々を積み上げてきた事で、身についたのは自分で何でも作るチャレンジ精神。
美味しいものを再現し、さらに進化させるスキル。
そんな日々の日常を映し出したこのブログ。
決して、プロの領域を目指していませんが、貪欲に美味しいもの追いかける”しつこさ”はあると自負しております。
この料理専門ブログを始めたきっかけ
元々、海外生活や観光情報を中心に発信する「SUKINARE13.com-すきなれ」っという雑記ブログを運営していました。
でも2020年、世界中がパンデミックになった新型コロナウイルスをきっかけに、日常の生活や旅行・観光関係が多かった記事から「副業」を中心に記事を書くにつれ、ある有名企業様からブログの買取依頼のご連絡を頂くなど、かなり驚く出来事がありました。
なぜ?
こんな雑記ブログに???
でも、この事を前向きに考え、審査の対象になった事で、今までず〜っと何かの特化ブログを運営をしたいと思っていた小さな心のくすぶりを、実現する事にしました。
そして、今まで培ってきたブログのスキルを一から見直し、新たな気持ちで再出発するために、この”食”を中心にした特化ブログに絞りました。
今まで通り、”食”以外のフランス生活・観光や副業については、「SUKINARE13.com-すきなれ」から発信しています。
サイト名「Toujours(トゥジュール)」とは?
「Toujours(トゥジュール)」は、フランス語で「いつも」、「常に」っと、いう意味です。
料理は、毎日の事です。
毎日、毎日、料理を作る主婦として、日々の献立を考え、家族の好き嫌いや栄養バランスを考えるのは、簡単な様で手間のかかる作業です。
当たり前の日常で作る、何気ない料理や、何かある度にパーティーなど、人をお招きするホームパーティーが多いフランスで、日本では作った事のない「おもてなし」料理もよく作る様になりました。
そんな、日々の日常を表した言葉が「Toujours(トゥジュール)」です。
目指している目標
こちらの”食”の特化ブログは、海外生活が長くなるに連れて、日本食を海外で作るにはどうしたら良いのか?
現地で手に入る調味料や食材で日本食は作れないのか?
そして、地元の食材を使い、現地の郷土料理をフランス人から学ぶ事で、発見する日本と海外の調理方法の違いなどを日々学ぶうちに、この味付けはどうやったら作れるのか?
そんな渡仏当初、悩んだ私ですが、フランス歴が長い先輩ママさんや、料理上手な周りのフランス人ママンから教わるうちに、段々料理のコツを掴める様になりました。
そして、2020年に起きた新型コロナウイルスの影響でロックダウンや自粛期間が長くなった事で、長期の間レストランが閉鎖され、”食”への楽しみが失われ、人と人との行き交いが出来なくなり、夫の会社や同じアパルトマンの人たちからお願いされたのをきっかけに(始めはしぶしぶ)材料費代を頂くカタチで、期間限定のお弁当屋さんをはじめました。
お弁当メニューの一例。仕入れられる食材やご要望に合わせてメニューはどんどん改変しました!
通常はフランス語表記です。元々は、こんなフライヤーを作るお仕事をしています。
この事がきっかけで、フランス人に本当の日本のお弁当を知ってもらう機会に恵まれ、そして、日本人のお友達からは、どこで食材を調達し、どうしたらこんなに美味しい料理を作れるのか?
ありがたい事に、とっても、とっても聞かれる機会が増えました。
そこで、自分が日本に住んでいた時、コストコやカルディなどで、外国産の調味料などを見かけてもどうやって使いこなせば良いのか分からず、捨ててしまう事がしばしばあった経験から、日本に住む方でも外国産の食材、調味料の使い方が分かって、実践しやすいレシピをご紹介できたら良いなぁ。っという考えに至りました。
だから、このブログでは、日本在住、海外生活をしている人、外国産の調味料や食材をどう調理したら良いのか悩まれる人たちに向けて発信しています。
住んでいる国が食の都フランスなので、現地で手に入る食材で作る日本食やフランス料理を中心に、ヨーロッパ諸国の郷土料理などもご紹介していきます!
☆この食材や調味料はどうしたら使い切る事ができるの?
☆この料理を日本人向けに作るにはどうしたら良いの?
☆ホームパーティーには何がおすすめ?
など、ご意見・ご質問を受け付けています。
また、こんな内容が知りたい!
そんな素朴な疑問もご紹介していきます。
執筆活動は決して早くないですが、トコトン突き詰めていきますので、お気軽にご連絡下さい。