フランス、ヨーロッパを中心に現地の食材・調味料で作る日本食や地中海食料理ブログ!

【万能レシピ・作り置き】我が家の基本のふわふわ「つくね」

  • URLをコピーしました!

フードプロセッサーを手に入れたから、定番のように作るようになった「つくね」。

一度作ってしまうといろいろな応用料理ができた、忙しい時、料理をあまりしたくない時、それでも子供がいるのでしなければいけない献立作り。

そんな時に手抜き料理として、重宝する「つくね」です。

目次

材料 (Ingrédients)

【材料】(家族3〜4人分の作り置きに最適な量/60〜70個)
・鶏もも肉(皮なし)・・・1000g
 ※鶏ミンチがあれば簡単
・豆腐・・・250g
・玉ねぎ・・・1個
・水・・・適量

《合わせ調味料》
・(合わせor白)味噌・・・大さじ1
・マヨネーズ・・・大さじ2
・片栗粉・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1
・鶏がらスープの素(中華だし)・・・小さじ1
・味の素(あれば)・・・小さじ2
・胡椒・・・少々
・卵・・・1個

作り方(Instructions)

《ヘルシーなふわふわつくね!》

●豆腐はキッチンペーパーに包み、重石(水を張ったボールや容器)を乗せて、水を抜きます。

●玉ねぎはみじん切りにします。

●鶏肉は細かくそぎ切りにし、さらに細かく叩くようにミンチにしていきます。
※あらかじめ鶏ミンチであれば、この工程は必要ないです

●水を切った豆腐、細かくした鶏肉(鶏ミンチ)を大きめのボールに入れ、《合わせ調味料》を加えたらよく混ぜ合わせます。

●フードプロセッサーを使わない場合は、鶏肉は細かくした方が良いです。
※フードプロセッサーを使う場合は、細かくし過ぎず、一口大くらいの大きさでOK

海外の鶏肉は大抵、お肉屋さんで挽き肉にしてもらわないといけない場合が多いため、フードプロセッサーをお持ちであれば、迷わず、ご使用をおすすめします!
滑らかなつくねの”たね”が、とっても早くできるので便利です!

●つくねの”たね”に、みじん切りにした玉ねぎを加えます。

●よく混ぜ込みます。

●多めの水を深鍋や中華鍋に入れ、沸騰させます。

●沸騰したら、スプーンでつくねの”たね”をすくい、落としていきます。
※煮えあがると一回り大きくなるので、気持ち小さめでOK

●煮えたらバットやお皿の上に乗せます。

●そのままでもほんのり塩加減があるつくねです

JAGAKO

醤油を垂らしたり、照り焼きソースに絡めたり、お好きなソースやタレと一緒にお召し上がりください!

●大量に作り置きして保存できます!
※我が家は食べ盛りな男の子がいるので、3食分にしかなりませんが・・・

●冷めないうちに保存用袋に入れてしまうと、くっ付いて使いたい分だけ取り出せず、すべて解凍しないといけなくなるので、一度、平パットなどに並べ、凍らしてから袋にまとめて入れると使いたい分だけ取り出せ便利です。

一度凍らしたから保存するとくっ付きにくくなります!

●その他おすすめの保存方法は「真空パック機」があれば冷凍保存も便利です!

【本日の食材】Tofu soyeux/Tofu moelleux(絹こし豆腐)

「豆腐」は、比較的どこのスーパーでも手に入りますが、フランス系のスーパーだと、常温の「豆腐」が販売されています。

日本でもおなじみの「豆腐」は、アジアスーパーに行けば、日本人の誰もが知っている味で、新鮮な要冷蔵の「豆腐」が手に入ります。

それから、専門のBIOショップでもダイエット食品としてよく販売されているので、豆の味が濃く体に安心安全な「豆腐」を見つける事もできます。

 一般的な「Tofu(豆腐)」の種類

●Silken Tofu (Soft Tofu)・・・ソフト豆腐
【調理方法】そのまま
【料理】冷奴、サラダ

Tofu soyeuxTofu moelleux・・・絹ごし豆腐
【調理方法】そのまま、煮る、揚げる、ソテー
【料理】味噌汁、鍋、揚げ豆腐

●Tofu ferme・・・木綿豆腐
【調理方法】焼く、炒める、煮る、揚げる
【料理】豆腐ハンバーグやステーキ、炒り豆腐、麻婆豆腐、餃子、春巻き

【本日のキッチンマシン】Robot ménager(フードプロセッサー)

あると便利な「Robot ménager(フードプロセッサー)」は、元々子供の離乳食を期に、ハンドミキサー購入し、ずっと重宝していたので、なかなか、場所を取る「フードプロセッサー」を買うのを渋っていましたが、一度買ってしまうと料理の幅がグンと跳ね上がりました。

実は、フランスに住んでいると、料理好きなフレンチママンのマストアイテムでもあり、フランスの家庭料理を作るのによく登場するため、持っている人が多いキッチングッズの一つです。

安価なものから高額で多機能付きの「フードプロセッサー」まで多くのメーカーが販売されています。

新型コロナの影響でお家ご飯が多くなり、まとめて作る事が多くなったので、作り置きには重宝するキッチングッズです。

【本日のキッチンマシン】Machine à emballer sous vide(真空包装機)

こちらもあれば便利な「Machine à emballer sous vide(真空包装機)」は、長期保存ができ、食材の腐敗、食中毒の心配などがなくなり、安心安全な食を保つのに役立ちます。

つくね以外にも、お肉類、生魚、野菜、スープ、お菓子類、乾燥豆類、お米類など、すぐにダメになってしまいがちな食材から、乾燥、湿気に弱い食材など、いろいろな食べ物を保存するのに重宝します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次