「Sauce Hollandaise(オランデーズ・ソース)」は、卵黄とレモンの果汁、溶かしたバターを使用して乳化し、塩と黒コショウで少し味を整えて作るフランスの定番ソースです。
今回は、本格「オランデーズ・ソース」をご紹介します。
目次
材料 (Ingrédients)
【材料】(作りやすい量 ※約4人前)
・卵黄・・・3つ
・冷水・・・大さじ2(30ml)
・バター・・・200g
・レモン・・・1/2個(大さじ1)
・塩・こしょう・・・少々
作り方(Instructions)

●レモンを絞っておきます。
●バターを鍋に入れて溶かしておきます。
※電子レンジを利用すると時短できます
※しっかり溶かします
●ボールを用意し、白身と卵黄を分け、卵黄だけボールの中に入れます。
そして、大さじ2の冷水を入れよく混ぜます。

●卵黄を入れたボールよりも大き目のボールに熱いお湯を入れ、湯煎にかけながら泡立てます。
泡立ちの目安は、軽いクリーム状になるくらいがベストです。
もし、丁度良いボールがなければ、鍋の中に入れながら弱火で湯煎にかけます。
大切なのは、温めながら、なめらかなクリーム状に泡立てる事です。
●卵黄が白っぽくなめらかになってきたら、溶かしバターを何回かに分けながら加えます。
とろみがついてきたら、レモン汁と塩・こしょうで味を整えて完成です!
乳化とは?
水と油の様に、本来は溶け合わない液体どうしが混じり合った状態を「emulsion(エマルション)」と言います。このような状態になるのが「乳化」です。
「乳化」したドレッシングの代表がマヨネーズです。

オランデーズ・ソースは、マヨネーズと似ていますが、バターを使ってあるので、もっとさらっとしていてコクがあるのが特長です!
コメント